Dr.じゅんこより
2019年10月19日
山口県西部医学会 特別公演 永野浩昭教授
学会の特別講演、
山口大学消化器外科教授になった大阪人、
永野浩昭先生が山口県のがん診療の厳しい現場について話されました。
そこで川田順子の質問
「下関ではたくさんの消化器の先生がいらっしゃって誰が何を勉強していたか私は知っているので、いつも助けていただいております。しかし患者さんの流れは違っていて人気.や風評で動いている.......」
永野教授
「人間関係なのでそれはあります。乳腺外科では一人に患者さんが集中することがあります。」
ありがとうございました。
2019年10月10日
MTXリウマトレックス、メトレートの下腿潰瘍
アメリカリウマチ学会の機関紙で
MTX(リウマトレックス,メトレート)
の副作用報告がありました。
65歳女性、MTX(リウマトレックス、メトレート) 7錠/week 出て、毎日1錠づつ飲み、下腿に皮膚潰瘍ができました。
アスピリンを併用すると血中濃度が上がりやすい、開始時、増量時、自己流の飲み方、55歳以上、アルブミン低値
薬剤間での干渉など。
気をつけよう。
2019年10月06日
第11回日本線維筋痛症学会盛況130人‼️
これがすごい!
11年粘って、やっと広がり出した。
台風からも免れて、
線維筋痛症学会。東京砂防会館。
IT、IoT、fMRI(ファンクショナルMRI)、鍼灸、ナースの役割、 太極拳、トリガーポイント、k点注射、バイオマーカー、そしてマインドフルネス呼吸法。
いたみの集学的勉強ができます。毎日の診療から知恵をもらいました。
2019年09月15日
休日当番医
今日の当番はインフルエンザ1名。
もう良くなっていました。
肺炎3名、皮膚のかいい人4名、膀胱炎2名、めまい2名。リウマチ1名。疼痛患者さん1名。一緒に瞑想。
瞑想やればやるだけ効きます!
2019年09月03日
Superhotel premium(スーパーホテル プレミアム)下関駅に登場。
眠りに特化した特徴のあるホテルスーパーホテルが下関にやってきました。これまで数々のスーパーホテルを使ってきた私も嬉しい限りです。
心斎橋、上野、御徒町、河原町、吹田市、新宿、田町、赤羽、高松…
泊まれば快眠度が90%超えます。
宿泊先ができて学会もできます。
2019年08月24日
涼しい風の吹く関西大キャンパス、マインドフルネス学会。
趣味の勉強がこうじてマインドフルネス学会に進出、心理療法や医療関係そしてクリスチャン大学、都市部ので派手めの私立の大学が集うマインドフルネス学会に進出。
日本におけるマインドフルネスを確立しようと言う第6回のマインドマインドフルネス学会に行ってきました。マインドフルネスはトレンド、爆発的に増えています。特に日曜日の午前中の呼吸法の講座は医学だけではなくかなり生理学的心理学的な部分までメスを入れます。
たくさんのキーワードが出てきましたがマインドフルネスが振り向かれる前からやられている先生もたくさんいるということがわかっりました。
アメリカで起こっているマインドフルネスの光と影も学習することができました。
関西の情報もいっぱいありがとうございました。